トップページ


二輪自動車の項目別修理・整備の事例


【燃焼・動力伝達機関】


    ピストン・シリンダ

        異常燃焼による焼き付きとピストンの損傷について  NSR250R (MC18) 事例:E‐32

        希薄燃焼によるプレイグニションがもたらすピストン融解とエンジンの焼き付きについて  R1-Z (3XC) 事例:E-136

        ピストン及びシリンダの縦傷によるエンジン出力低下について  RG250Γ (GJ21B) 事例:E-138

        排気チャンバー取り付け部雌ねじのねじ山破損に対するヘリサート加工による修理について  RG400Γ (HK31A) 事例:E‐5

        ガスケットの欠落とボルトの不適切な締め付けによるシリンダカバーからの排気漏れについて  RGV250Γ (VJ22A) 事例:E‐76



    シリンダヘッド

        シリンダヘッドのウォータジャケットメクラ栓の穴あきについて  GSX‐R250 (GJ72A) 事例:E‐50

        締め付けトルク不足によるシリンダヘッドからの水漏れについて  RGV250Γ (VJ22A) 事例:E‐87

        オイルパイプ取り付けボルトの緩みとカムシャフト廻りの焼き付きの可能性について  GSX1300R (GW71A) 事例:E‐114

        潰れたOリングの性能低下によるタコメータギヤジョイント部からのオイル漏れについて  CB250RS (MC02) 事例:E‐51

        バルブに堆積したカーボンの除去とバルブシートカットについて  GSX1300R (GW71A) 事例:E‐120

        バルブに堆積したカーボンや燃焼生成物によるエンジン出力の低下について  CBR250RJ (MC19) 事例:E‐121

        極端に狭くなったバルブクリアランスの調整について  GPZ400R (ZX400D) 事例:E‐74

        ヘッドガスケットおよびゴムプラグの衰損によるシリンダヘッドからのオイル漏れについて  テンプター (NK43A) 事例:E-236

        オイル漏れの発生したシリンダヘッドのオーバーホールについて  テンプター (NK43A) 事例:E-237

        カムシャフトおよびロッカーアームの引っ掻き傷とカム山の減りによる出力減少について  CB250RS (MC02) 事例:E-264



    シリンダヘッドカバー

        パッキンの劣化によるシリンダヘッドカバーからのオイル漏れについて  GPZ400R (ZX400D) 事例:E‐73

        パッキンの劣化によるヘッドカバー締め付けボルトからのオイル漏れについて  GSX-R250 (GJ72A) 事例:E‐100

        広がったバルブクリアランスの調整と表面の腐食したヘッドカバーについて  CB250RS (MC02) 事例:E-175



    クランクシャフト

        クランクシャフトベアリングの破損に起因する点火不良について  NSR250R (MC18) 事例:E‐29



    クランクケース

        ガスケットの再使用によるドレンボルトからのミッションオイル漏れについて  RG250Γ (GJ21A) 事例:E‐42

        固着したオイルフィラキャップ取り外し時の破損について  RG400Γ (HK31A) 事例:E-187



    フライホイール

        ガスケットの劣化によるフライホイールカバーからのミッションオイル漏れについて  RG400Γ (HK31A) 事例:E‐45

        ガスケットの劣化によるジェネレータカバーからのオイル漏れについて  GSX1300R (GW71A) 事例:E‐116



    オイルパン

        エンジン稼働時に発生するオイルパンからのオイル漏れについて  RG500Γ (HM31A) 事例:E‐64



    トランスミッション

        ボルトの緩みによるトランスミッションカバーからのオイル漏れについて  5CG (SG01J) マジェスティSV 事例:E‐13

        シフトシャフトリターンスプリングの折損によるシフトロックがもたらす変速不能について  K125S (コレダ S10) 事例:E-123

        トランスミッションカウンタシャフトからのオイル漏れと無理な整備による弊害について  RG250Γ (GJ21A) 事例:E-185

        オイルシールの劣化によるミッションカウンタシャフトからのオイル漏れについて  LS650 (NP41A) Savege サベージ650 事例:E-271

        ガソリン漏れによるオイルシールの変形がもたらすカウンタシャフトからのオイル漏れについて  GPZ400R (ZX400D) 事例:E-274



    クラッチ

        
クラッチドライブプレートの破損等によるクラッチ操作時の違和感について  FZR1000 (3GM) 事例:E‐2

        衰損したクラッチスプリングによるクラッチ操作フィーリングの悪化について  CB250RS (MC02) 事例:E-174

        衰損したクラッチスプリングとクラッチ操作の違和感について  RG250Γ (GJ21A) 事例:E-190

        ガスケットの再使用によるクラッチカバーからのミッションオイル漏れについて  RG250Γ (GJ21A) 事例:E‐53

        歪んだガスケットとクラッチカバーのすき間からのオイル漏れについて  RG500Γ (HM31A) 事例:E‐49

        取り付けボルトの緩みとガスケットの劣化によるクラッチカバーからのオイル漏れについて  RG500Γ (HM31A) 事例:E‐63

        ボルトの緩みと経年劣化によるクラッチカバー取り付けボルトからのオイル漏れについて  RG400Γ (HK31A) 事例:E-238

        転倒によるクラッチカバーの破損がもたらすミッションオイル漏れについて  RG250Γ (GJ21A) 事例:E‐88

        転倒によるレリーズシャフトオイルシール部の破損がもたらすミッションオイル漏れについて  RG400Γ (HK31A) 事例:E‐110

        クラッチプッシュロッドの摩耗について  GSX1300R (GW71A) 事例:E‐118

        クラッチセンタナットの緩みとクラッチ操作の違和感について  RG250Γ (GJ21A) 事例:E-189

        クラッチドリブンプーリー締め付けナットの脱落によるエンジンからの異音について  セピア (CA1HB) 事例:E-243



    シフトシャフト

        段付き摩耗したシフトシャフトと劣化したオイルシールからのミッションオイル漏れについて  RG250Γ (GJ21A) 事例:E‐119

        転倒により曲がりの発生したシフトシャフトについて  RG250Γ (GJ21B) 事例:E-134

        転倒によるシフトシャフトの曲がりとこじられたシールリップ接触部及びハウジングについて  RG250Γ (GJ21A) 事例:E-192

        シフトシャフトオイルシールリップ部の亀裂及び劣化によるオイル漏れについて  CB250RS (MC02) 事例:E-169



    エンジンマウント

        金属疲労によるエンジンマウントボルトのねじ切れについて  RG250Γ (GJ21A) 事例:E‐35



    エンジン全体

        エンジンオーバーホール【overhaul】について(原動機の型式:W701)【1】  GSX1300R (GW71A) 事例:E-147

        エンジンオーバーホール【overhaul】について(原動機の型式:J202)【1】  RG250Γ (GJ21B) 事例:E-144





【燃料系統】

    スロットルボデー

        負圧同調の崩れによるアイドリングのバラつきについて  GSX1300R (GW71A) 事例:E-240



    キャブレータ

        2バレル2キャブレータ式スロットルバルブ廻りのオーバーホールについて(気化器の型式:BSW27)  GSX-R250 (GJ72A) 事例:E‐105

        不適切な空燃比によるエンジンの吹け上がり不良について  RG250Γ (GJ21A) 事例:E‐47

        高回転および低中回転の空燃比の狂いによるエンジンの吹け上がり不調について RG250Γ (GJ21A) 事例:E-246

        社外のキャブレタージェットキットの使用による燃調の狂いと吹け上がり不良について セロー (1KH) 事例:E-280 ◇

        セッティング不良による空燃比の狂いがもたらす低速トルク不足と加速不良について  RG250Γ (GJ21A) 事例:E-277

        不適切な空燃比と熱価による加速不良と未燃焼オイルにまみれたサイレンサ周囲について  RG400Γ (HK31A) 事例:E-211

        空燃比の狂いによる高回転不良と排気漏れがもたらすキャブレータの汚染について  RG400Γ (HK31A) 事例:E-248

        吹け上がりの引っ掛かりと空燃比の狂いについて  RG250Γ (GJ21A) 事例:E-182

        スタータプランジャバルブゴム部の衰損による空燃比の狂いについて  RG250Γ (GJ21B) 事例:E-137

        不適切な長さによるスタータホース曲げ部の潰れについて  RG400Γ (HK31A) 事例:E-153

        差し込みの不適切なSIPCホースについて  RG400Γ (HK31A) 事例:E-205

        エア系統ソレノイドバルブホースの組み間違いによる不適切な空燃比について  RGV250Γ (VJ22A) 事例:E‐69

        ダイヤフラムの噛み込みによるピストンバルブの動作不良がもたらす最高速度の低下について  ヴェクスター150 (CG41A) 事例:E‐39

        劣化したニードルホルダとピストンバルブの欠けについて  GSX‐R250 (GJ72A) 事例:E‐106

        始動経路がふさがらないことによるプラグのかぶりがもたらすエンジン不調について  RG400Γ (HK31A) 事例:E‐37

        ガソリンのオーバーフローに起因するプラグのかぶりによる走行中のエンジン停止について  ジョグZ (3RY3) 事例:E‐36

        キャブレータ内部への錆の混入によるエンジンの異常燃焼について  GSX750E (GR72A) 事例:E‐27 

        キャブレータ内部への雨水の侵入によるエンジン始動不可能について  VTZ (MC15) 事例:E‐19

        燃料フィルター未装着による錆の混入がもたらすガソリン漏れ及びエンジン始動不可ついて  RGV250Γ (VJ22A) 事例:E‐66

        フロートバルブの固着による燃料供給不良と燃料通路の詰まりによる始動不可について  RG250Γ (GJ21A) 事例:E‐62

        腐敗したガソリンによるフロートバルブとシートの固着がもたらすエンジン始動不能について  RG250Γ (GJ21A) 事例:E-173

        フロートバルブの固着やスロージェットの詰まり等によるエンジン始動不能について  ランツァ (4TP) 事例:E-250

        ジェットやポート等燃料通路への腐ったガソリンの詰まりによる始動不可について  RG400Γ (HK31A) 事例:E‐61

        キャブレータ内部通路の凝固したガソリンの詰まりによるエンジン始動不可について  モトコンポ (AB12) 事例:E‐16 ◇

        スタータジェット及びパイロットジェットの詰まりによる始動不可について  RG250Γ (GJ21B) 事例:E-135

        始動系統及びパイロット系統の詰まりによる始動直後及び低速の燃焼不良について  GSX‐R250 (GJ72A) 事例:E‐107

        腐食したメインジェットから類推される内部部品すべての腐食について  RG400Γ (HK31A) 事例:E-161

        パイロットジェットの詰まりとプラグのかぶりによるエンジン始動困難について  GSX-R250 (GJ72A) 事例:E-128

        フロートチャンバ取り付けねじの締め付け不良による燃料漏れについて  RG500Γ (HM31A) 事例:E‐79

        フロートチャンバ取り付けスクリュの締め付けトルク不足によるガソリン漏れについて  RG250Γ (GJ21A) 事例:E-180

        フロートチャンバスクリュの締め付けトルク不足と錆による固着について  RG400Γ (HK31A) 事例:E-159

        フロートチャンバ取り付けねじ溝のねじ切り破損について  GSX-R250 (GJ72A) 事例:E‐103

        フロートチャンバに流入した雨水によるエンジン始動不能について  マグナ50 (AC13) 事例:E-242

        プッシュピンの固着したフロートバルブの接触不良によるガソリン漏れについて  RG400Γ (HK31A) 事例:E-162

        フロートバルブの劣化による当たり面の変形等が引き起こしたガソリン漏れについて  NSR250R (MC16) 事例:E‐24

        燃料フィルターを通過した錆によるキャブレータからの燃料漏れについて  RG500Γ (HM31A) 事例:E-269

        粉末状の赤錆の混入によるキャブレータからのガソリン漏れについて  DJ1-RR (AF19) 事例:E-171

        錆等の混入によるフロートバルブの噛み込みがもたらす燃料漏れと車両火災の危険性について  K125S (S10) 事例:E-131

        無理にロウ付け補修されたフロートピン支柱の曲がりによるガソリン漏れについて  RG400Γ (HK31A) 事例:E-163

        フロートバルブシートOリングの潰れとシートハウジング側面の荒れによる燃料漏れについて  RG400Γ (HK31A) 事例:E‐23

        フロートバルブシート外側Oリングの溶解と燃料漏れについて  RG250Γ (GJ21B) 事例:E-139

        フロートバルブシート固定ねじ緩め方向のナメと錆について  GSX-R250 (GJ72A) 事例:E‐102

        ダイヤフラムの潰れによる加速ポンプカバーからのガソリン漏れについて  CB250RS (MC02) 事例:E‐31

        整備保管中に不動になったエンジンとお預かり時の始動性について  GPZ400R (ZX400D) 事例:E‐72

        キャブレータからのガソリン漏れによる極端な燃費の悪化について  GB250クラブマン (MC10) 事例:E‐22

        フロート廻りの不具合に起因する燃料漏れ及びフロートピン支柱の破損について  RG400Γ (HK31A) 事例:E‐6

        不適切なドレンボルトの使用による燃料抜き取り時の燃料漏れについて  RGV250Γ (VJ22A) 事例:E‐67

        キャブレータ内部の雌ねじの破損に対するヘリサート加工による修理について  RG400Γ (HK31A) 事例:E‐7

        キャブレータの取り付け不良及びスパークプラグの不具合によるエンジン始動不可能について  DJ・1RR (AF19) 事例:E‐25

        完全に頭部の破損したパイロットジェットの抜き取りについて  RG250Γ (GJ21A) 事例:E-279

        エキストラクターによる頭部破損パイロットジェットの抜き取りについて
  GSX-R250 (GJ72A) 事例:E‐17

        ドレンボルトの固着による燃料の抜き取り不能について  RG250Γ (GJ21A) 事例:E‐46

        腐敗したガソリンと錆の発生によるドレンボルトの固着となめた頭について  RG250Γ (GJ21A) 事例:E-176

        締め付け不良によるフロートチャンバドレンボルトからのガソリン漏れについて RG400Γ (HK31A) 事例:E-208

        スロットルバルブガイドカバーガスケットの劣化による吹き返した混合ガスの漏れについて  RG250Γ (GJ21A) 事例:E‐48

        スロットルバルブガイドカバー取り付けスクリュの緩みについて  RG250Γ (GJ21A) 事例:245

        メーンエアジェットの詰まりがスパークプラグに及ぼす影響について  RG400Γ (HK31A) 事例:E‐18

        メーンエアジェットハウジングのひび割れについて  RG400Γ (HK31A) 事例:E‐12

        メインジェットシートおよびニードルジェットホルダ取付部に付着した堆積物について  RG400Γ (HK31A) 事例:E-202

        スロットルバルブガイドとボデーに堆積した汚れの除去について  RG400Γ (HK31A) 事例:E-170

        吹き返した混合気等によるキャブレータボデーとスロットルバルブガイドカバー間の汚染について  RG250Γ (GJ21A) 事例:E-193

        腐って固形化したガソリンの付着したスロットルバルブ内部について  RG400Γ (HK31A) 事例:E-214

        全開で固定されたスロットルバルブによるエンジン始動不能について  RG400Γ (HK31A) 事例:E-254

        逆付けされたワイヤ固定リングによるスロットル操作の違和感について  RG250Γ (GJ21A) 事例:E-183

        使用に伴うニードルジェットホルダの亀裂と空燃比の崩れについて  GSX-R250 (GJ72A) 事例:E‐104

        スロットルストップスクリュの取り付け不良と不安定なアイドリングについて  RGV250Γ (VJ22A) 事例:E‐68

        スロットルストップスクリュのOリングがエアスクリュに誤使用された影響について  RG400Γ (HK31A) 事例:E-207

        チョークワイヤガイドホルダの折れ込み破損によるケーブルの動作不良とプラグのかぶりについて  RG400Γ (HK31A) 事例:E‐4 

        錆により固着したスタータプランジャとチョークレバーの動作不良について  RG400Γ (HK31A) 事例:E-158

        キャブレータ始動系統の固着やホルダの破損によるチョークワイヤケーブルの動作不良について  CBR250R (MC19) 事例:E‐9


        ホルダのチョークワイヤ固定不良によるキャブレータ始動機構の動作遅れについて  NSR250R (MC18) 事例:E‐28

        チョークワイヤガイドホルダの締め過ぎによる軸のずれと亀裂の発生について  RGV250Γ (VJ22A) 事例:E‐65

        逆さまに付けられ更にねじられたエアベントホースガイドプレートについて  RG250Γ (GJ21A) 事例:E-179 ◇

        トップキャップガスケットの取付不良と空燃比の狂いについて  RG400Γ (HK31A) 事例:E-197

        キャブレータ内部に圧入されている真鍮部品の研磨について ①  RG400Γ (HK31A) 事例:E-201

        SIPCホースアダプタの研磨について  RG400Γ (HK31A) 事例:E-206

        キャブレータボデー外観の洗浄研磨について  RG400Γ (HK31A) 事例:E-203

        著しく硬化したリングによる密封性能低下とエアパイプの再度取り付け困難について  RG500Γ (HM31A) 事例:E-261



    燃料フィルタ

        無理にねじ込まれたことにより変形した燃料フィルタについて  RG400Γ (HK31A) 事例:E-160

        フィルターの破れによりフロートバルブに挟まった錆によるキャブレータからの燃料漏れについて  RG400Γ (HK31A) 事例:E-229

        フィルター下流の燃料パイプの錆によるキャブレータからの燃料漏れについて  RG400Γ (HK31A) 事例:E-230



    燃料ホース

        劣化・硬化した燃料ホースと燃料漏れの危険性について  GSX1300R (GW71A) 事例:112

        劣化による亀裂がもたらす燃料ホースコック側からのガソリン漏れについて  マグナ50 (AC13) 事例:E-241

        燃料コックブリーザホース外径に対する不適切なサイズ選択により緩んだクリップについて  RG400Γ (HK31A) 事例:E-154

        不適切な長さにより垂れ下がった燃料ホースについて  RG400Γ (HK31A) 事例:E-155

        不適切な長さにより勾配の緩くなった燃料ホースについて  RG400Γ (HK31A) 事例:E-215

        内径の大き過ぎる燃料ホース及び細いクリップによるガソリン漏れの危険性について  RG250Γ (GJ21A) 事例:E-186

        取り付けの極めて不適切なコック接続部の燃料ホースについて  RG400Γ (HK31A) 事例:E-209

        不適切な燃料タンクドレインホースの取り付けによる車両火災の危険性について  RG400Γ (HK31A) 事例:S-102



    燃料コック

        燃料コックの不具合によるキャブレータからの燃料漏れについて  RG400Γ (HK31A) 事例:E‐38

        燃料コックOFFの状態で発生するキャブレータからのガソリン漏れについて  RG500Γ (HM31A) 事例:E-200 ◇

        燃料コックに圧入されたパイプ付け根からの燃料漏れについて  RG250Γ (GJ21A) 事例:E‐71

        繰り返されるタンクの脱着により損傷した燃料コックパイプ部について  R1-Z (3XC) 事例:E-224

        燃料コック取り付けスクリュのねじ切りについて  RG250Γ (GJ21A) 事例:S-84

        燃料コック負圧ホースの潰れと亀裂の発生について  LS650 Savage (NP41A) 事例:E-227

        経年劣化した燃料コックからのガソリン漏れについて  ゼファー400 (ZR400C) 事例:E-249 ◇

        燃料コックからのガソリン漏れと車検時の点検整備について  ZRX (ZR400E) 事例:E-263



    燃料タンク

        燃料タンクの荷重移動時の負荷による固定ボルトの曲がりについて  RG250Γ (GJ21A) 事例:S‐38

        オーバートルクによる締め付けで曲がったタンク固定ボルトステーについて  R1-Z (3XC) 事例:S-96

        金属プレートの歪みによるタンクロックの解錠困難について  RG400Γ (HK31A) 事例:S-72

        ワイヤの劣化及びリターンスプリングの錆によるタンクロック解除操作後の戻りの悪化について  RG400Γ (HK31A) 事例:S-73

        雌ねじ山の破損によるタンクの固定不良について  RG400Γ (HK31) 事例:S-80

        タンク挿入式燃料フィルターの紛失によるキャブレータからの燃料漏れについて  RG250Γ (GJ21A) 事例:E-247

        パッキンの劣化によるインタンク式燃料ポンプ取り付け部からのガソリン漏れについて  GSX-R750 (GR7DA) 事例:E-278





【冷却系統】


    ウォータポンプ

        メカニカルシールの破損による冷却水漏れについて  RG250Γ (GJ21A) 事例:E‐92

        インペラシャフトの摩耗によるオイル漏れとメカニカルシールの劣化による冷却水漏れついて  RG400Γ (HK31A) 事例:E‐57

        インペラシャフトの段付き摩耗によるミッションオイル漏れについて  RG400Γ (HK31A) 事例:E-111

        ウォータポンプインペラシャフトの摩耗とメカニカルシールハウジングの腐食について  GSX1300R (GW71A) 事例:E‐113

        ウォータポンプシャフトシールの劣化とインペラシャフトの摩耗について  R1-Z (3XC) 事例:E-130

        肉盛溶射によるインペラ軸摩耗の修正について  RG400Γ (HK31A) 事例:E‐58

        ウォータポンプ内のオイルシールの劣化によるオイル漏れについて  5CG (SG01J) マジェスティSV 事例:E‐10

        転倒によるウォータポンプカバー及びコネクタの削れがもたらす接続部Oリングの歪みについて  RG250Γ (GJ21A) 事例:E‐89

        ウォータポンプカバーの塗装の剥がれと腐食について  RG250Γ (GJ21A) 事例:E‐54

        生産工程で発生したと推測される頭のなめたウォータポンプ取り付けスクリュについて  RG400Γ (HK31A) 事例:E-194



    ウォータパイプ

        ラジエータホースジョイントパイプの腐食及びOリングの劣化による水漏れについて  CBR250R (MC19) 事例:E‐1

        ウォータ―パイプの腐食による冷却水の漏れについて  GSX-R250 (GJ72A) 事例:E-281



    リザーバタンク

        リザーバタンクホースの付け忘れによるオーバーヒートについて  RGV250Γ (VJ22A) 事例:E‐43

        誤った取り回しによるリザーバタンクホース曲げ部の潰れとオーバーヒートの危険性について  RG250Γ (GJ21A) 事例:E-195

        水垢の堆積している容器の白濁化した冷却水リザーバタンクについて  GSX1300R (GW71A) 事例:E‐115

        クッションの劣化によるリザーバタンクのガタつきについて  RG400Γ (HK31A) 事例:E-198

        空になったリザーバタンクとラジエータ内の冷却水不足によるオーバーヒートの危険性について  R1-Z (3XC) 事例:E-219



    ラジエータ

        ねじれたまま取り付けられているラジエータマウントブッシュについて  RG250Γ (GJ21B) 事例:E-168

        ラジエータ内の冷却水不足によるオーバーヒートの危険性と水垢の堆積したキャップについて  SDR (2TV) 事例:E-232

        ラジエータ内部コアの詰まりによる水温上昇について  NS400R (NC19) 事例:E-252



    サーモスタット

        サーモスタットリップ部の潰れと水漏れの危険性について  RG250Γ (GJ21A) 事例:E-196



    クーリングファン

        クーリングファンの破損によるオーバーヒートがもたらす加速不良について  ヴェクスター150 (CG41A) 事例:E‐40



    ウォータライン

        ウォータラインの詰まりとラジエータキャップの衰損によるオーバーヒートについて  GPZ400R (ZX400D) 事例:E‐82

        冷却系統の汚れと冷却性能の低下について  GSX‐R (GJ72A) 事例:E‐108





【潤滑系統】


    4サイクルエンジンオイル

        エンジン内部への雨水の侵入によるエンジンオイルの乳白化について  VTZ (MC15) 事例:E‐20



    2サイクルエンジンオイル

        2サイクルオイルのエンジン内部への流入によるエンジンロック(ウォータハンマ現象)について  DJ1.RR (AF19) 事例:E-148

        エンジン内部に侵入した2サイクルオイルとロータリーバルブカバーからのオイル漏れについて  RG400Γ (HK31A) 事例:E-149

        2サイクルオイルの変質硬化によるエンジン焼き付きの危険性について  RG250Γ (GJ21A) 事例:E-244



    オイルフィルター

        社外マフラーを外さないと交換できないエンジンオイルフィルターについて  ゼファー400 (ZR400C) 事例:E-276



    オイルストレーナ

        オイルスクリーン下部に堆積した異物について  CB250RS (MC02) 事例:E-172



    オイルホース

        オイルホースの破損によるエンジン焼き付きの危険性について  RG400Γ (HK31A) 事例:E‐33

        オイルホースの取り付け不良によるオイル漏れとエンジン焼き付きの危険性について  RGV250Γ (VJ22A) 事例:E‐77

        差し込みの不十分なオイルホースについて  RG400Γ (HK31A) 事例:E-204

        反転して取り付けられたオイルホースクリップについて  RG400Γ (HK31A) 事例:E-212



    オイルアウトレット

        オイルアウトレットの裂けによる2サイクルエンジンオイル全量の漏れについて  RG500Γ (HM31A) 事例:E-270



    オイルチェックバルブ

        オイルチェックバルブの衰損によるエンジン始動不能について  RG400Γ (HK31A) 事例:E‐60

        オイルチェックバルブの衰損によるキャブレータ内部への2サイクルエンジンオイルの流入について  RG400Γ (HK31A) 事例:E‐8

        オイルチェックバルブの衰損により流入した2サイクルオイルに満たされたフロートチャンバについて  RG400Γ (HK31A) 事例:E-164

        オイルチェックバルブの衰損により短期間で2サイクルオイルで満たされたフロートチャンバについて  RG400Γ (HK31A) 事例:E-184

        オイルチェックバルブの不具合に起因するロータリーバルブカバーからのオイル漏れについて  RG400Γ (HK31A) 事例:E‐11

        オイルチェックバルブの衰損によるキャブレータ外部への2サイクルエンジンオイルの流出について  RG500Γ (HM31A) 事例:E‐80

        ユーザーによる抜き取りに失敗して破損したオイルチェックバルブのストレート加工について  RG500Γ (HM31A) 事例:E‐122

        再使用されたオイルチェックバルブのニップルについて  RG400Γ (HK31A) 事例:E-216

        キャブレータの燃料オーバーフローホースから出た2ストオイルについて  RG400Γ (HK31A) 事例:E-255

        長期保管中におけるオイルチェックバルブの衰損がもたらすエンジン始動不能について  RG500Γ (HM31A) 事例:E-267



    トランスミッションオイルポンプ

        使用にともなうミッションオイルポンプ摺動部の摩耗について  R1-Z (3XC) 事例:E-132



    2サイクルエンジンオイルポンプ

        2サイクルエンジンのオイルポンプ吐出量の測定について(原動機の型式:J201)  RG250Γ (GJ21A) 事例:E‐52

        2サイクルエンジンのオイルポンプ吐出量の測定について(原動機の型式:J206)  RGV250Γ (VJ22A) 事例:E‐75

        2サイクルエンジンのオイルポンプ吐出量の測定について(原動機の型式:K301Ⅰ型) RG400Γ (HK31A) 事例:E‐83

        2サイクルエンジンのオイルポンプ吐出量の測定について(原動機の型式:K301Ⅱ型)  RG400Γ (HK31A) 事例:E‐84

        2サイクルエンジンのオイルポンプ吐出量の測定について(原動機の型式:M301)  RG500Γ (HM31A) 事例:E‐81

        K301Ⅰ型及びⅡ型とM301型の2サイクルエンジンオイルポンプ吐出量の違いについて  RG500/400Γ 事例:E‐85

        2サイクルエンジンのオイルポンプ外観の泥と油汚れについて  RG400Γ (HK31A) 事例:E-217

        シャフトの段付き摩耗による2サイクルエンジンオイルポンプ本体からのオイル漏れについて  R1-Z (3XC) 事例:E-226



    オイルタンク

        オイルフィルタに堆積した固形物によるオイル供給量の低減について  モトコンポ (AB12) 事例:E‐55 ◇

        オイルタンク蛇腹ホース締め付けクリップの取り付け不良によるオイル漏れについて  RG250Γ (GJ21A) 事例:E‐70

        劣化により脱落したヒートシールドと排気熱の影響を受けやすくなったオイルタンクについて  RG400Γ (HK31A) 事例:E-151

        経年劣化したオイルタンク関連部品の手入れについて  RG400Γ (HK31A) 事例:E-210

        断熱材の喪失による排気管の熱がもたらすオイルタンクへの悪影響について  RG400Γ (HK31A) 事例:E-231

        オイルタンクマッドガード取り付けスクリュのなめと固着および周囲のオイル汚れについて  RG400Γ (HK31A) 事例:E-178





【吸気系統】


    インテークマニホールド

        同調調整プラグのねじ山破損に対するヘリサート加工による修理について  CBR250R (MC19) 事例:E‐14 ◇



    インシュレータ

        インシュレータの亀裂,部分的ちぎれによる二次空気の吸い込みの可能性と加速不良について  R1‐Z (3XC) 事例:E‐21


        
亀裂の入ったインシュレータからのガソリンの噴出について  FZS1000 (RN061) 事例:E-282



    エアクリーナ

        エアクリーナスポンジの劣化について  GSX-R (GK71B) 事例:E‐41 ◇

        エアフィルタースポンジの劣化と密室化しているエアクリーナボックスについて  RG250Γ (GJ21B) 事例:E-133

        経年劣化により極度に脆くなったエアフィルタスポンジと完全に潰れたガスケットについて  RG400Γ (HK31A) 事例:E-152

        キャブレータに大量に吸い込まれた交換済みとされるエアフィルタについて  NS400Γ (NC19) 事例:E-251

        車検整備の際に発見した極度に劣化したエアフィルタについて  ZEPHYR (ZR400C) 事例j:E-275

        経年劣化するエアフィルタと部品をストックする難しさについて  RG500Γ (HM31A) 事例:E-260

        ターボフィルターと空燃比の狂いについて  RG250Γ (GJ21A) 事例:E-181

        不適切なエアクリーナ取り付けボルトについて  GSX1300R (GW71A) 事例:E‐91

        劣化したエアクリーナボックスドレンホースの亀裂の発生によるオイル漏れについて  GSX-R250 事例:E‐97

        エアクリーナダクト固定リングの位置ずれについて  GSX-R250 事例:E‐98

        締め付け時になめたエアパイプクランプねじの頭と脱落した固定ナットについて  RG400Γ (HK31A) 事例:E-155

        エアパイプの脱落による外部エアの吸い込みと経年劣化により硬化・変形したリングについて  RG400Γ (HK31A) 事例:E-157

        エアクリーナボックス下部に堆積した雨水について  イントルーダー400 (VK51A) 事例:E-228

        紛失していたトラップとその再設置について  RG400Γ (HK31A) 事例:E-212

        極度に汚れたエアクリーナエレメントについて  Today (AF61) 事例:E-258 ◇



    ロータリーバルブ

        Oリングの衰損と接触面の荒れによるロータリーバルブカバーからの液漏れについて  RG400Γ (HK31A) 事例:E‐86

        ロータリーバルブカバー裏地の剥離による吸気口遮蔽がもたらす燃焼不良について  RG400Γ (HK31A) 事例:E-253



    インテークエアチャンバ

        振動により折損したエアチャンバ保持ステーについて  R1-Z (3XC) 事例:E-225





【排気系統】


    排気管(マフラー・チャンバ・サイレンサ)

        ダンパブッシュの損傷によるチャンバのガタつきと排気漏れとの関連について  R1‐Z (3XC) 事例:E‐34

        シリンダとエキゾーストチャンバ接続部からの排気漏れについて  RG250Γ (GJ21A) 事例:E‐44

        取り付け面の荒れとスプリングワッシャの衰損による排気漏れについて  RG500Γ (HM31A) 事例:E‐78

        フランジを利用したその場しのぎで固定された排気チャンバからの排気漏れについて  RG400Γ(HK31A) 事例:E‐99

        ボルトの折れ込みによる排気チャンバの固定不良がもたらす排気漏れについて  RG250Γ (GJ21A) 事例:E-177

        シリンダヘッド付け根に発生したマフラーの錆取り塗装について  GSX-R1100J (GU74A) 事例:E-166

        経年劣化及び使用により衰損したマフラー吊り下げステーのダンパについて  GSX-R1100J (GU74A) 事例:E-167

        ボルトの締め付け不良によるエキゾーストチャンバ付け根からの排気漏れについて  RG400Γ (HK31A) 事例:E-256

        振動等で破損したマフラースプリングの紛失によるサイレンサのガタつきついて  GSX1300R (GW71A) 事例:E-265



    排気バルブ

        YPVSキャップねじのナメとワイヤ調整不良について  R1-Z (3XC) 事例:E-220

        ガスケットの経年劣化による排気バルブカバーからの排気漏れについて  RG400Γ (HK31A) 事例:E-257








【点火系統】


    スパークプラグ

        スパークプラグ火炎核発生不良によるエンジン始動不可能について  DJ.1RR (AF19) 事例:E-26

        スパークプラグ電極部が2サイクルオイルで満たされたことによるエンジン始動不能について  DJ1.RR (AF19) 事例:E-149

        スパークプラグ取り付け部の砂利の堆積によるエンジン破損の危険性について  FZ250R (1HX) 事例:E-3

        プラグホールに堆積した砂利と強固に固着したプラグの取り外しについて  GSX-R (GK71B) 事例:E-145

        走行によるスパークプラグ碍子部へのカーボンの堆積について  DJ.1RR (AF19) 事例:E-94

        希薄燃焼がもたらすプレイグニションによる融解したスパークプラグ電極部について  R1-Z (3XC) 事例:E-141

        プラグの焼け具合から見る車両の用途目的について  K125S (コレダ S10) 事例:E-126

        プラグの焼け具合と実際の走行状態について(型式:GJ72A)  GSX-R250 (GJ72A) 事例:E-129

        始動不能な車両のプラグのかぶりとキャブレータ整備後の評価手段について  RG250Γ (GJ21B) 事例:E-140

        スパークプラグの締め付け不良とエンジン型式MC14Eのプラグホールについて  CBR250RR (MC22) 事例:E-142

        旗艦モデルとされるエンジンのスパークプラグの締め付け不良について  GSX1300R (GW71A) 事例:E-143

        M10サイズのスパークプラグの締め付け限界とその実験検証について  GSX-R (GK71B) CBR250RR (MC22) 事例:E-146

        中心電極および接地電極の両側の摩耗したスパークプラグについて  Ape50 FI Type D (AC18)  事例:E-235

        電極の摩耗で過大になったプラグギャップがもたらすエンジン始動不能について  ギヤ (UA06J)  事例:E-259



    スパークプラグキャップ

        経年劣化によるスパークプラグキャップシールゴムの破損について  RG250Γ (GJ21A) 事例:E-93


        ハイテンションコードへのスパークプラグキャップの差し込み不良と放電性能の低下について  GSX-R250 (GJ72A) 事例:E-101

        プラグキャップの抵抗増大による点火不良がもたらすプラグのカブリについて  RG500Γ (HM31A) 事例:D-64



    イグニションコイル/コイルウィズキャップ

        イグニションコイル二次側端子の錆による点火不良がもたらすFIインジケータの点灯について  GSX1300R (GW71A)  事例:D-66



    CDI (Capacitor Discharge Ignition

        CDIの故障における点火時期異常によるプラグのかぶりとエンジン停止について  RG250Γ (GJ21A) 事例:D-27

        CDIの故障におけるプラグのかぶりとエンジン停止について  RG500Γ (HM31A) 事例:D-29





【始動系統】

    セルモータ

        セルモータ内部マグネットの脱落によるアーマチュアロックがもたらす始動不能について  GSX1300R (GW71A) 事例:D-42

        ワンウェイクラッチの破損によるエンジン始動不能とセルモータの異音発生について  GSX1300R (GW71A) 事例:E-266

        コンミュテータのハイマイカとセルモータ回転時の異音について  CBR250R (MC19) 事例:D-12

        セルモータ内部のカーボン堆積について  CBR250R (MC19) 事例:D‐3

        走行距離20,000kmを超えた車両のセルモータの分解整備について  GSX1300R (GW71A) 事例:D-25

        合わせ面のコジリによるセルフスターターカバーのオイル漏れについて  CBR250R (MC19) 事例:E-15



    デコンプ機構

        デコンプワイヤの損傷について  LS650 (NP41A) サベージ650 事例:E-272





【発電・充電系統】


    バッテリ

        バッテリ液の付着によるバッテリケースの腐食について  GSX250RCH (GJ72A) 事例:D-20

        バッテリ液の付着によるバッテリケースの腐食と密封式バッテリへの換装による対策について  CB250RS (MC02) 事例:D-34

        取り付け不良によるフタの浮き上がった密封式バッテリについて  RG400Γ (HK31A) 事例:E-54

        伸びたバンドによるバッテリ固定性能の低下について  RG250Γ (GJ21A) 事例:D-38

        製造段階でのバッテリ端子マイナス側の加工不良について  RG500Γ (HM31A) 事例:D-59

        製造段階でのバッテリ端子プラス側の加工不良について  ランツァ (4TP) 事例:D-60



    レギュレート・レクチファイヤ

        レギュレータの故障による充電不良が原因のエンジン停止について  GPZ400R (ZX400D) 事例:D-18

        レギュレータの移植について  CBR250F (MC14) 事例:D-11

        レギュレータの故障による充電不良がもたらすウインカーの動作不良について  R1-Z (3XC) 事例:D-46

        レギュレータの故障による不安定なヘッドライトの点灯状態について  イントルーダー400 (VK51A) 事例:D-53

        レギュレータの故障による充電不良と電圧計の設置について  RG500Γ (HM31A) 事例:D-61



    ステータ

        ステータコイル配線被覆の破れと取り付けボルトのナメについて  R1-Z (3XC) 事例:D-47





【フレーム】


    メインフレーム

        転倒により傷ついたフレームの補修塗装について  GSX‐R250 (GJ72A) 事例:S-55



    リンクロッド取り付け部

        過走行による金属疲労がもたらすリンクロッド取り付け部の亀裂について  RGV250Γ (VJ21A) 事例:S-45





【機関操作関連】


    スロットルワイヤ

        スロットルワイヤの断線による発進不能について  DJ.1RR (AF19) 事例:E-95

        スロットルケーブル保持部の破損や経年劣化により重くなったスロットルグリップについて  RG400Γ (HK31A) 事例:E-109

        スロットルケーブル内部に発生した錆により重くなったスロットル操作について  GSX-R250 (GJ72A) 事例:E-127

        スロットルワイヤケーブルリンク部の破損により重くなったスロットル操作について  RG400Γ (HK31A) 事例:E-165

        スロットルケーブル中間連結部の破損により戻りの悪くなったスロットル操作について  R1-Z (3XC) 事例:E-223

        スロットルケーブル樹脂部2か所の破損により極度に戻りの悪くなったスロットルについて  SDR (2TV) 事例:E-234



    クラッチワイヤ

        クラッチワイヤの部分的断線によるクラッチ動力遮断機能の不具合について  RG250Γ (GJ21A) 事例:E-30

        クラッチワイヤの取り付け不良による操作時の違和感について  GPZ400R (ZX400D) 事例:E-59

        誤った取り回しによるクラッチケーブルの破損と重くなったクラッチ操作について  RG250Γ (GJ21A) 事例:E-188

        極度に曲げられた取り回しによるクラッチワイヤの損傷と操作感の悪化について  SDR (2TV) 事例:E-233

        クラッチケーブルエンジン側アジャスタの調整不良により重くなったクラッチ操作について  RG250Γ (GJ21A) 事例:E-199

        エンジン側アジャスタの固定不良により毎回遊びの変化するクラッチワイヤについて  R1-Z (3XC) 事例:E-221



    チョークワイヤ

        チョークワイヤの破損によるチョークレバーの動きの渋さについて  RG400Γ (HK31A) 事例:E-56

        チョークケーブル外部被覆及び金属巻線の断線によるチョークレバー操作感の悪化について  RG400Γ (HK31A) 事例:E-191

        プランジャの燃料シール部ゴムの変形と左右で長さの違うチョークケーブルについて  R1-Z (3XC) 事例:E-222

        チョークワイヤの固着により重くなったレバー操作について  テンプター (NK43A) 事例:E-239



    ブレーキレバー

        ブレーキレバー端部の折れと継続検査(車検)について  X4 (SC38) 事例:S-105



    クラッチレバー

        クラッチレバー取り付けボルト軸受の摩耗によるクラッチ操作のわずかなガタつきについて  RG400Γ (HK31A) 事例:S-21

        クラッチレバー先端の曲がりと軸受けの偏摩耗について  RG400Γ (HK31A) 事例:S-81



    チョークレバー

        軸受け部の摩耗により抜け落ちたピンと半分脱落したチョークレバーについて  R1-Z (3XC) 事例:E-218



    クラッチマスターシリンダ

        クラッチマスターシリンダリザーバタンクに堆積したヘドロとフルード交換について  X4 (SC38) 事例:S-103



    ステアリング

        定位置における長期保管がもたらすステムベアリングの打痕と錆による操作性の低下について  GSX‐R250 (GJ72A) 事例:S-56

        ステムベアリングダストシールの劣化により発生した亀裂について  RG250Γ (GJ21B) 事例:S-62

        旗艦クラスのステムベアリング交換時期について  GSX1300R (GW71A) 事例:S-89

        ハンドルウエイトカバーに発生した錆による車両価値の低下とその改善効果について  RG500Γ (HM31A) 事例:S-79

        接着剤の経年劣化によるハンドルグリップの回転について  RG250Γ (GJ21A) 事例:S-85

        転倒によるハンドルバランスウエイトカバーの損傷と取り外しの困難化について  RG400Γ (HK31A) 事例:S-86

        直進状態に取られるハンドリングとブレーキ時のトップブリッジからの異音について  YD125 (3NS) 事例:S-106



    シフトペダル

        不適切なシフトペダル取り付けボルトについて  RG250Γ (GJ21A) 事例:S-39

        転倒により車体外側に曲がったシフトペダル操作時における違和感について  R1‐Z (3XC) 事例:S-57

        極度に摩耗したペダルラバーによるシフト操作の不正確性について  GSX-R (GK71B) 事例:S-68

        シフトペダル・アジャストロッド固定ナットの緩みとシフトフィーリングの悪化について  ZRX (ZR400E) 事例:S-115

        赤信号で車両停止時に1速からニュートラルに全く入らない症状の解決について  RG500Γ (HM31A) 事例:E-262

        新車製造時に誤って組み付けられた可能性のあるシフトペダル廻りについて  RG500Γ (HM31A) 事例:S-121

        潤滑不良によるシフトペダルリンク部からの異音について  GSX1300R (GW71A) 事例:S-125



    ブレーキペダル

        経年劣化により破損したブレーキペダルラバーとブレーキ操作感の悪化について  RG500Γ (HM31A) 事例:S-61

        経年劣化により下側が裂けたブレーキペダルラバーについて  RG400Γ (HK31A) 事例:S-70

        ブレーキペダル踏み込み部裏側に発生した錆の除去と再塗装について  CB250RS (MC02) 事例:S-75



    キックペダル

        オイルシールの衰損及びシャフトの摩耗によるキックペダル付け根からのオイル漏れについて  RG250Γ (GJ21A) 事例:E-90

        オイルシールの衰損によるキックペダル付け根からのオイルにじみについて  K125S (コレダ S10) 事例:E-125

        キックペダル取り付けボルトの緩みと強度不足によるワッシャの歪みとの関連性について  RG400Γ (HK31A) 事例:E-96

        無理なねじ込みによるキックペダルスプラインの破損について  K125S (コレダ S10) 事例:E-124



    ステップ

        右側の転倒によるブレーキペダルやステップ廻りの曲がりについて  R1‐Z (3XC) 事例:S-54



    タンデムステップ

        ローラピンの錆によるタンデムステップの固着について  GSX-R400R (GK76A) 事例:S-29

        スプリングの衰損及び鋼球軌道の段付き摩耗によるタンデムステップの開きについて  GSX-R (GK71B) 事例:S-69

        全体的に錆の発生しているタンデムステップブラケットについて  RG250Γ (GJ21B) 事例:S-64





【ブレーキ廻り】


    ブレーキフルード

        極度に劣化したブレーキフルードがもたらす引きずりについて  FZR250R (2KR) 事例:S‐3 ◇

        ブレーキフルード交換時におけるリザーバタンクの洗浄について  FZS1000 (RN061) 事例:S-107 ◇

        劣化したブレーキフルード交換時におけるリザーバタンク上部の修正研磨について  GSX1300R (GW71A) 事例:S-113 ◇



    ブレーキマスターシリンダ

        ピストンカップの“ねじれ”及び亀裂によるマスターシリンダブーツ部からのオイル漏れについて  CBR250R (MC17) 事例:S‐22

        経年劣化したピストンカップの衰損によるリヤマスターシリンダからのブレーキ液漏れについて  RG250Γ (GJ21B) 事例:S-63

        ピストンとシリンダ内部のカジリの発生による固着がもたらすブレーキレバーの握り切りについて  RG250Γ (GJ21A) 事例:S‐43

        腐食によるピストンとマスターシリンダ内部の固着がもたらすブレーキペダルの動作不良について  RG250Γ (GJ21A) 事例:S‐44

        リターンスプリングの折損によるブレーキレバーの戻り不良について  RG250Γ (GJ21A) 事例:S‐4

        マスターシリンダピストンが戻り切らないことによるレバータッチの悪化について  マジェスティ (SG01J) 事例:S‐9

        マスターシリンダリターンポートの詰まりによる利きっぱなしになったフロントブレーキについて  RG400Γ (HK31A) 事例:S-101

        フロントブレーキマスターシリンダリザーバタンク上部と点検窓周囲の腐食について  ランツァ (4TP) 事例:S-109

        LOWERを下回ったリヤブレーキフルードとリヤブレーキの重要性について  GSR400 (GK7DA) 事例:S-134



    ブレーキキャリパ

        凝固したブレーキ液がキャリパシール廻りに堆積したことによるブレーキの引きずりについて  GSX-R (GK71B) 事例:S‐12

        ピストンとキャリパに挟まれたダストシールのねじれによる油圧解放時の動作不良について  GSX-R (GK71B) 事例:S‐28

        ダストシールの抜き取りとピストンシールの再使用によるキャリパからのブレーキフルード漏れについて  RG400Γ (HK31A) 事例:S‐47

        ピストン側面の錆によるシリンダとのかじりから発生したブレーキ機能の低下について  RG250Γ (GJ21A) 事例:S‐42

        漏れたフォークオイルがパッドに付着したことによるブレーキ性能の低下について  RG250Γ (GJ21B) 事例:S-66

        リヤブレーキキャリパ対向ピストンの片押し及び引きずりについて GSX-R250 (GJ72A) 事例:S‐5

        ジョイントシール及びハウジングの損傷による液漏れがもたらす油圧機構の不具合について  RG400Γ (HK31A) 事例:S‐20

        RG400Γのフロントブレーキキャリパ取り付けボルトの交換効果について  RG400Γ (HK31A) 事例:S-90

        ダストシール部の化石化したブレーキフルードによる引きずりについて  RG500Γ (HM31A) 事例:S-117

        CB250RS-Aの車体へ換装されたZ用のフロントブレーキ廻りについて  CB250RS-A (MC02) 事例:S-127

        シンタード系へのパッド交換とキャリパのオーバーホールによる制動力強化について  GSX1300R (GW71A) 事例:S-129



    ブレーキホース

        ブレーキング時におけるハンドルの左右振幅と片効きブレーキとの関連について  GSX-R250 (GJ72A) 事例:S‐11

        社外ブレーキホースカシメ部の亀裂と液漏れの危険性について  ゼファー400 (ZR400C) 事例:S-108

        見苦しく配管されたフロントブレーキホースの見直しについて  RG500Γ (HM31A) 事例:S-116

        見苦しく配管されたリヤブレーキホースの見直しについて  RG400Γ (HK31A) 事例:S-120

        古くなったリヤブレーキホースの予防的整備について  GSX1300R (GW71A) 事例:S-123



    ブレーキパイプ

        ねじ部の緩みによるブレーキパイプジョイント部からのフルード漏れについて  GPZ400R (ZX400D) 事例:S‐33



    ブレーキドラム

        ブレーキシューの摩耗によるブレーキレバーの握り切りについて  DJ・1RR (AF19) 事例:S‐18



    トルクリンクロッド

        スロッテットナットの締め過ぎにより固着したトルクリンクロッドとキャリパの非追随性について  GSX-R250 (GJ72A) 事例:S‐53

        トルクロッドの不適切なボルトによるナット脱落の危険性について  RG400Γ (HK31A) 事例:S-82





【サスペンション関連】


    フロントフォーク

        逆接続されたオイルロックピースと摺動部に挟まれたリーフスプリングによるダンパ不良について  RG250Γ (GJ21A) Ⅱ型 事例:S‐49

        インナーチューブの工具痕がもたらしたオイルシールの破損によるフォークのオイル漏れについて  RG400Γ (HK31A) 事例:S‐2

        ガイドブッシュの摩耗とインナーチューブの固着が及ぼす旋回性能の低下について  DJ・1RR (AF19) 事例:S‐19

        内径が広がり密封性能の低下したオイルシールがもたらすフォークオイル漏れについて  RG500Γ (HM31A) 事例:S‐32

        ダストシールに発生した亀裂とフォークオイルの交換時期について  GSX1300R (GW71A) 事例:S-88

        整備お預かり中に漏れ出したフォークオイルについて  R1-Z (3XC) 事例:S-97

        シールの経年劣化とストッパリングの入れ忘れにより発生したフォークオイル漏れについて  GPZ400R (ZX400D) 事例:S-132

        ダストブーツの破れによる防塵性能低下と見た目のまずさについて  Today (AF61) 事例:S-112



    リヤサスペンション

        極度にリプレイス品のラインナップの少ないリヤサスペンションについて(型式:GJ21B)  RG250Γ (GJ21B) 事例:S-65

        極度に錆びたリヤサスペンションプリロードアジャスタ取り付けスクリュの交換と美化効果について  RG400Γ (HK31A) 事例:S-71



    アンチノーズダイブシステム

        ANDF (Anti Nose Dive Fork) からのフォークオイル漏れについて  RG250Γ (GJ21A) 事例:S‐35

        ANDF (Anti Nose Dive Fork) からのブレーキフルード漏れについて  RG250Γ (GJ21A) 事例:S‐36

        誤って組み立てられたシリンダ廻りとANDFの動作不良によるフォークの底着きについて  RG250Γ (GJ21A) Ⅱ型 事例:S‐50

        フロントフォークのオイル漏れとPDF (Positive Damping Fork) について  RG250Γ (GJ21B) 事例:S-67



    スタビライザ

        スタビライザ取り付けボルトのナメとその固着の関連性について  GSX-R250 (GJ72A) 事例:S‐48

        完全にナメたスタビライザ取り付けボルトによるフロントフォークの脱着不能について  RG250Γ (GJ21A) Ⅱ型 事例:S‐51



    スイングアーム

        左側スイングアームベアリングの固着と右側ベアリングハウジングに発生した亀裂について  GSX1300R (GW71A) 事例:S-100





【駆動系】


    フロントドライブスプロケット

        フロントドライブスプロケットサイレンサゴムの脱落によるチェーン駆動音の増大について  GPZ400R (ZX400D) 事例:S‐41

        ドライブスプロケット固定ナットの緩みと適合外のチェーンについて  RG400Γ (HK31A) 事例:S‐30

        完全に緩んでいたフロントドライブスプロケットナットについて  RG400Γ (HK31A) 事例:S-92



    リヤドリブンスプロケット

        リヤドリブンスプロケットの部分的破損について  RG400Γ (HK31A) 事例:S‐14

        極度に摩耗したスプロケットと伸びきったチェーンによる走行中の異音とコマ飛びについて  マグナ50 (AC13) 事例:S-128



    リヤハブ

        ハブダンパの亀裂の発生及び圧縮変形による駆動系のロスについて  K125S (コレダ S10) 事例:S-60 

        ハブカラーが無いことによるリヤ廻りからの異音について  RG400Γ (HK31A) 事例:S-119



    チェーン

        シフトシャフトカバーに堆積した油汚れとシールチェーンから脱落したOリングについて  GSX1300R (GW71A) 事例:E‐117



    チェーンスライダー

        経年劣化によりボルト締め付け部で千切れて脱落したチェーンスライダーについて  ランツァ (4TP) 事例:S-110



    Vベルト

        使用により疲労・劣化したVベルトの破断による走行不能について  レッツ4 (CA45A) 事例:S-114





【タイヤ・ホイール関連】


    ホイール

        リヤホイールベアリングの破損における車体の振動について  GSX-R (GK71B) 事例:S‐1

        タイヤの空気圧不足とホイールに発生した錆との関連性及び錆とパンクの関連性について  DJ・1RR (AF19) 事例:S‐17



    フロントアクスル

        取り付け順番が逆にされたワッシャ及びスプリングワッシャから読み取るべき別の不具合について  RG250Γ Ⅱ型 (GJ21A) 事例:S‐52

        転倒による削れと変形で工具のかからなくなったフロントアクスルの頭について  R1-Z (3XC) 事例:S-95



    チューブレスタイヤ

        リヤタイヤの摩耗とチェーンの伸びについて  TZR50R (4EU) 事例:S-99

        パンク修理されたリヤタイヤの更なるパンクについて  GSX-R1100 (GV73A) 事例:S-122

        試運転時において鋭利な金属が刺さったことによるリヤタイヤのパンクについて  RG500Γ (HM31A) 事例:S-130



    チューブタイヤ

        タイヤチューブのパンク修理について  モトコンポ (AB12) 事例:S‐8

        チューブタイヤの交換とリムバンドについて  サベージ650 (NP41A) 事例:S-98



    リムバルブ

        劣化したホイールリムバルブの亀裂によるチューブタイヤの空気漏れについて  VTZ (MC15) 事例:S‐15 ◇

        劣化したホイールリムバルブの亀裂によるチューブタイヤの空気漏れについて  RG400Γ (HK31A) 事例:S‐24





【キーシリンダ関連】


    イグニションキーシリンダASSY

        走行中に落ちた主電源とイグニションキーとの関連性について  RG250Γ Ⅰ型 事例:D-23





【計器類】


    スピードメータ

        スピードメータワイヤのほつれによるスピードメータの動作不良について  CB250RS (MC02) 事例:S‐26

        スピードメーター照明バルブの球切れ修理に使用したLEDライトについて  ゼファー400 (ZR400C) 事例:D-68



    タコメータ

        アナログタコメータ表示のわずかな狂いとアイドリングの低過ぎによる回転のバラつきについて  CBR600RR (PC37) 事例:E-268



    水温計

        バルブ切れによる水温計照明の不点灯について  RG250Γ (GJ21A) 事例:D‐9

        H側への特性ずれによる水温計のオーバーヒート表示について  RG400Γ (HK31A) 事例:D-56 ◇



    インジケータ

        バルブ切れによるヘッドライトHiビームインジケータの不点灯について  RG500Γ (HM31A) 事例:D‐15

        バルブの紛失によるウインカーインジケーターの点滅不良について  R1-Z (3XC) 事例:D-50

        社外のギヤシフトインジケーターの取り付けについて  ゼファー400 (ZR400C) 事例:D-69



    メータケース

        傷ついたメータレンズと回転計視認性の低下について  R1‐Z (3XC) 事例:S‐46





【メーターギヤ・ケーブル・ワイヤ関連】


    スピードメータギヤ

        スピードメーターギヤジョイントの破損によるスピードメーターの不具合について  NSR250R (MC18) 事例:S‐13

        動力伝達部の摩耗によるスピードメーターギヤの動作不良について  RG400Γ (HK31A) 事例:S‐23



    スピードメーターケーブル

        スピードメーターケーブルの劣化によるホイール側取り付け部の破損について  VTZ (MC15) 事例:S‐16

        外部被覆の損傷しているスピードメーターケーブルについて  RG250Γ (GJ21A) 事例:S-83

        ケーブル不良によるスピードメーターの針が飛び飛びになる症状について  RG400Γ (HK31A) 事例:S-91

        近い将来不具合が発生する可能性のあるスピードメーターケーブルについて  R1-Z (3XC) 事例:S-93

        不適切な取り付け角度によるスピードメーターケーブルの破損について  RG500Γ (HM31A) 事例:S-124

        不適切なギヤの取り付け位置によるスピードメーターケーブルの破損について  ZZ-R250 (EX250H) 事例:S-126





【カウリング・外装・内装】


    カウリングファスナ

        転倒によるファスナの破損とサイドカウルのバタつきについて  RG500Γ (HM31A) 事例:S‐40

        雌ねじのねじ山破損によるシートカウルの取り付け不良について  NSR250R (MC16) 事例:S‐10

        不適切なドライバで回したことにより破損したファスナの頭について  RG400Γ (HK31A) 事例:S-78

        なめたカウル留めスクリュによるカウル脱着時の負荷とスクリュの頭の形状について  RG400Γ (HK31A) 事例:S-104



    カウリングクッション

        クッションの破損によるサイドシートカウルの取り付け不良について  RG250Γ (GJ21A) 事例:S‐31

        クッションの破損によりガタつきの発生していたフロントサイドカバーについて R1-Z (3XC) 事例:S-94



    スクリーン,ヘッドライトカバー

        スクリーンに直付けされたETC受信機による整備性の悪化について  GSX-R250 (GJ72A) 事例:D-24

        ヘッドライトカバー固定スクリュの脱落と取り付け部に発生している亀裂について  GSX-R1100J (GU74A) 事例:S-74

        曇りのあるスクリーンを新品に交換することによる美観効果について  RG400Γ (HK31A) 事例:S-77



    リヤフェンダ

        リヤフェンダの取り付け不良によるバッテリの脱落,短絡の危険性について  GSX1300R (GW71A) 事例:S‐58

        リヤフェンダ内側の錆びたナンバーステー取り付けナット及びワッシャについて  RG400Γ (HK31A) 事例:S-76



    サイドスタンド

        ナットの脱落等による取り付けの不十分なサイドスタンドについて  RG250Γ (GJ21A) 事例:S‐34

        ボルトの曲りおよびナットの緩みにより外れかけていたサイドスタンドについて  GPZ400R (ZX400D) 事例:S-133



    シート

        ダンパクッションの破損によるシートの違和感について  GSX1300R (GW71A) 事例:S‐59

        使用や経年劣化により後部からめくれ上がったシート表皮について  Today (AF61) 事例:S-111



    タンデムシート

        タンデムシート取り付け部雌ねじのねじ山破損に対するヘリサート加工による修理について  GSX-R (GK71B) 事例:S‐7



    コーションラベル

        コーションラベルが無いことによる違和感について  GSX1300R (GW71A) 事例:S-118





【保安部品】


    ヘッドライト

        スフェリカルベアリング抜けどめ部の摩耗によるヘッドランプのガタつきについて  GSX-R (GK71B) 事例:S‐6

        スフェリカルベアリングの破損によるヘッドライトのぐらつきについて  RG500Γ (HM31A) 事例:S‐37

        スフェリカルベアリングの軸受け側の破損によるヘッドライトのガタつきについて  RG400Γ (HK31A) 事例:D-33

        スフェリカルベアリングの脱落によるヘッドライトのガタつきについて  RG400Γ (HK31A) 事例:S-87

        斜めにねじ込まれたスクリュにより無理に固定されたヘッドライトについて  RG400Γ (HK31A) 事例:D-32

        HIおよびLOのフィラメント切れによるヘッドライト不点灯について  BJ50 (SA24J) 事例:D-52

        極度に錆びて固着したヘッドライト光軸調整スクリュについて  DJ1・RR (AF19) 事例:D-62



    ウインカー

        雨水の侵入がもたらすソケットの固着と端子の接触不良について  RG400Γ (HK31A) 事例:D‐10

        雨水の侵入がもたらすソケットの固着と端子の接触不良について (2)  RG400Γ (HK31A) 事例:D‐17

        ウインカレンズ取り付けスクリュ頭の錆によるバルブ交換の困難化について  RG250Γ (GJ21B) 事例:D-30

        ウインカ-リレー端子の腐食による点滅不良について  RG250Γ (GJ21A) 事例:D‐16

        よじりや針金の使用によるウインカー配線接続と切断されたポジションランプ電源について  ゼファー400 (ZR400C) 事例:D-57

        ナットの脱落等,取り付けの不適切なリヤウインカーについて  ゼファー400 (ZR400C) 事例:D-58

        根元から千切れたウインカーについて  GSX-R750 (GR7DA) 事例:D-70

        転倒によるウインカーの破損と迅速な修理について  ズーマー (AF58) 事例:D-71



    ストップランプ

        ストップランプのバルブ切れとソケットの脱落,劣化したパッキンについて  GSX1300R (GW71A) 事例:D‐26

        無理に補修されたスイッチの故障によるフロントブレーキストップランプの点灯不良について  X4 (SC38) 事例:D-55

        リヤフェンダ―の脱落によるストップランプ配線の断線について  マグナ50 (AC13) 事例:D-65



    ライセンスプレートランプ

        バルブの異常発熱による番号灯の変形について  RG400Γ (HK31A) 事例:D-22

        フィラメントの損傷による番号灯の不点灯について  RG500Γ (HM31A) 事例:D-35



    ミラー

        振動によるナットの緩みがもたらすミラーの傾きについて  RG250Γ (GJ21A) 事例:S‐25

        雨水の侵入によるミラー可動部の固着について  RG250Γ (GJ21A) 事例:S‐27





【配線・スイッチ・センサ・その他電装品関連】


    ブレーキランプスイッチ

        フロントブレーキランプスイッチの金属摩耗による接触不良について  GSX-R (GK71B) 事例:D‐4

        ギボシ端子接合部の抜けによるフロントブレーキランプの不具合について  キャビーナ90 (HF06) 事例:D‐5

        排気チャンバとの接触によるリヤブレーキのストップランプスイッチ配線被覆の熔解について  RG400Γ (HK31A) 事例:D‐21

        ブレーキスイッチ接続端子の隙間拡大によるフロントブレーキランプの点灯不良について  ZRX (ZR400E) 事例:E-63



    ハンドルスイッチ

        ハンドルスイッチ内部の端子表面の金属腐食によるウインカーの不具合について  NSR250R (MC16) 事例:D‐6

        ディマスイッチ内部の端子圧着スプリングの固着によるヘッドライトの不具合について  NSR250R (MC18) 事例:D‐7

        位置決めピンの抜けによるハンドルスイッチの共回りについて  RG400Γ (HK31A) 事例:D‐20

        位置決めピンの折れ込みによるハンドルスイッチの共回りについて  RG400Γ (HK31A) 事例:D-31

        位置決めピンの削除がもたらすスロットル操作時のハンドルスイッチの共回りについて  GSX1300R (GW71A) HAYABUSA 事例:D-67

        右ハンドルスイッチの消えかけた機能表示と位置決めピンの破損について  RG400Γ (HK31A) 事例:D-43

        ウインカースイッチの動作が鈍く,表示の色褪せしている左ハンドルスイッチについて  RG400Γ (HK31A) 事例:D-44



    ホーンスイッチ

        端子固定台座の破損によるホーンスイッチの不具合について  DJ・1RR (AF19) 事例:D‐8 ◇



    ファンスイッチ

        ラジエータファンスイッチの不具合について  FZ250R (1HX) 事例:D‐1



    オイルレベルスイッチ

        オイルレベルスイッチ配線の損傷と短絡による車両火災の危険性について  RG250Γ (GJ21A) 事例:D‐13

        オイルレベルスイッチハーネス側配線の破損による短絡の危険性について  RG250Γ (GJ21A) 事例:D-40

        オイルレベルスイッチ配線の破損と剥き出しのギボシ端子について  RG250Γ (GJ21A) 事例:D-41

        オイルレベルスイッチ可動端子部の接触不良による警告灯の不点灯について  RG250Γ (GJ21B) 事例:D-28

        オイルレベルスイッチ本体ゴム部の衰損による2サイクルエンジンオイル漏れについて  R1-Z (3XC) 事例:D-49

        樹脂で固められたオイルレベルスイッチについて  RGV250Γ (VJ22A) 事例:D‐14



    ニュートラルスイッチ

        取り付けボルトの緩みによるニュートラルスイッチカバーからのオイル漏れについて  RG500Γ (HM31A) 事例:D‐19 ◇



    水温センサ

        サーモセンサ配線被覆の破損と短絡の危険性について  RG250Γ (GJ21A) 事例:D-39 ◇



    メインハーネス

        車両中央部のメインハーネス被覆の破れについて  R1-Z (3XC) 事例:D-48



    配線コネクタ・クランプ

        配線コネクタ接続部の破損について  CBR250R (MC19) 事例:D‐2 ◇

        コネクタ端子の接触不良による発熱と灯火類保安部品の動作不能について  GSX-R (GK71B) 事例:D-37 ◇

        経年劣化により脆くなった右ハンドルスイッチの配線クランプについて  RG400Γ (HK31A) 事例:D-45 ◇



    ETC

        別体型ETCの取り付けについて  RG400Γ (HK31A) 事例:D-36

        一体型ETCのメリットとデメリットおよびその取り付けについて  CB250RS (MC02) 事例:D-66



    
アーシング

        キック始動のみの車両における点火系のアーシングについて  R1-Z (3XC) 事例:D-51




Copyright © MEGA-speed. All rights reserved.