トップページ故障や不具合の修理事例【二輪自動車】 車体関係の故障、不具合、修理、整備の事例 (事例:91~100)


事例:S-99

リヤタイヤの摩耗とチェーンの伸びについて

【整備車両】 
 TZR50R (4EU)  推定年式:不明  参考走行距離:社外メーターに交換されている為不明
【不具合の状態】 
 リヤタイヤが摩耗してスリップサインが出ていました。またチェーンが完全に伸びきっていました。
【点検結果】 
 この車両はお客様の“日常の足”として使用されていたものです.リヤタイヤの交換時期がきたということで,メガスピードにて整備を承ったものです.今回の事例ではタイヤの摩耗とチェーンの伸びについて記載します.

図1.1 摩耗しているリヤタイヤ
 図1.1は摩耗しているリヤタイヤ廻りの様子です.製造後3年程度経過したものですが,全体的に泥や埃で汚れている為,カサカサ乾燥している印象を受けます.

図1.2 露出しているスリップサイン
 図1.2はリヤタイヤのスリップサイン付近の様子です.摩耗しているだけでなく材質に細かなヒビが発生していました.この状態では雨水の排出性能の低下はもちろんのこと,グリップ力も著しく損なわれている為,安全性に問題が生じていると言えます.

図1.3 伸びきっている汚れたチェーン
 図1.3は完全に緩んでいるチェーンの様子です.指で持ち上げるとスイングアームに接触してしまう状態でした.また全体に油汚れが固着していました.極端な緩みはスロットルON時のレスポンスの悪化を招くだけでなく,チェーン脱落や損傷の原因にもなります.


【整備内容】
 リヤタイヤおよびエアバルブを新品に交換すると同時にチェーンを洗浄・給油・調整しました.

図2.1 ホイールリムの点検清掃
 図2.1は古いタイヤを取り外し,ホイールを点検清掃している様子です.エアバルブも同時に交換し,万全を期しました.

図2.2 新品に交換されたリヤタイヤおよびエアバルブ
 図2.2は新品のタイヤをホイールに組み付け,バランス調整を実施して車体に取り付けた様子です.同時にホイールをはじめ,周囲を清掃・洗浄したことによりサッパリとした清潔感ある状態を取り戻しました.図1.1と比較すればホイールに艶がよみがえっていることが確認できます.

図2.3 洗浄・給油・調整されたドライブチェーン
 図2.3はチェーンを洗浄して給油し,張りを調整した様子です.スプロケットの油汚れも同時に除去し,性能だけでなく機械的な美しさも取り戻しました.


【考察】 
 リヤタイヤが交換時期にある場合,チェーンも点検調整時期にきていると考えるのが自然です.したがって包括的にタイヤ廻りを点検整備する必要があり,リヤタイヤとチェーンはセットで見ておくことが大切です.もちろんその場合はチェーンに付随してスプロケットの状態も確認しておくことが重要になります.
 今回の事例ではリヤタイヤは摩耗により交換が必要でしたが,チェーンは引きしろが十分に残っている上,部品そのものもまだ使用可能であることから調整により対応しました.リヤタイヤが新品になったことによる安定感やグリップ力の回復はもちろんのこと,大幅にたるんでいたチェーンが給油・調整されたことによるスロットルON時のレスポンスの向上は,運転する楽しみに直接つながることからも,定期的な点検整備が求められると言えます.





Copyright © MEGA-speed. All rights reserved.