K125S (コレダ S10) |
![]() 折損していたシフトシャフトスプリングを 新品に交換した様子です. |
![]() 予防的にシフトカムストッパスプリングを 新品に交換した様子です. |
![]() 整備の完了したミッションシフトリンク部の様子です. |
![]() 分解点検を実施したクラッチ廻りを 組み付けた様子です. |
![]() オイルチェックバルブの機能を点検し, バルブまで2サイクルオイルが来ていることを 確認した様子です. |
![]() ハウジングを洗浄し, 新品のオイルシールを取り付けます. |
![]() 新品のキックペダルシャフトオイルシールを ハウジングに圧入した様子です. |
![]() 整備の完了したクラッチカバーを 正規の締め付けトルクで取り付けています. |
![]() オイルホースチェックバルブを 新品のユニオン及びガスケットで取り付けます. |
![]() 正確に取り付けられたオイルホースの様子です. |
![]() 千切れていたハブダンパを新品に交換した様子です. |
![]() ハブダンパ取り付け部を洗浄した様子です. |
![]() 新品のリヤスプロケットを取り付けた様子です. |
![]() ハブやスプロケット,チェーン等の リヤ廻りを整備した様子です. |
![]() 新品のドライブスプロケットを取り付け, 周囲を洗浄した様子です. |
![]() キャブレータボデーを点検している様子です. |
![]() 新品のニードルジェットホルダを取り付けています. |
![]() 新品のフロートバルブASSYやジェット類を 取り付けた様子です. |
![]() 新品のフロート及びガスケットを取り付けた様子です. |
![]() 新品のエアスクリュ及び新品のスプリングを取り付け, 規定トルクを参考に正しくフロートチャンバを キャブレータボデーに取り付けた様子です. |
![]() 新品のインシュレータ及びガイドを取り付けた様子です. |
![]() 点検整備,組み立ての完了した キャブレータの様子です. |
![]() スロットルバルブ廻りを分解点検している様子です. |
![]() 整備の完了したスロットルバルブ廻りと スタータ系統をワイヤに取り付けた様子です. |
![]() 燃料ホース及び燃料フィルターを新品に交換しました. |
![]() すべての整備を完了したキャブレータ廻りの様子です. |
![]() 整備の完了したキックペダルや エンジンクラッチ側の様子です. |
![]() 新しいミッションオイルを入れ, 規定量に調整しています. |
![]() K125S (コレダ S10) 12ps/7,000rmp 1.3kg‐m/5,500rpm 131kg Copyright © MEGA-speed. All rights reserved. |